話題の龍のひげが通販でも!さくっふわっ触感がたまらない、贈り物にもぴったり!

f:id:kib3000:20190101135501p:plain

こんにちは、てぃだです。

皆さん、龍のひげって知ってますか?

名前は聞いたことあるけどなんだかよくわからないという方のために、今回は龍のひげについてご紹介します!

龍のひげのができるまでの工程をみるとクセになってやみつきになること間違いなしです。

 

⇒アマゾンのブラックフライデーが開催!詳細をチェック

龍のひげとは?

f:id:kib3000:20190101134010j:plain

龍のひげとは中国の伝統的な飴のことです。

「龍のひげ」で検索するとウィキペディアもあるくらいなので、結構有名な飴みたいですね。

歴史としてはかなり長く、約2000年前に中国で生まれ、縁起物のお菓子として作られていました。

水あめやはちみつ、コーンスターチを使っていて、龍のひげの見た目は繭のような形をしています。

飴なのでもちろん甘いですし、水分を使っていないので冷凍保存も効いてとても中国では人気のあるお菓子だとか。

龍のひげの魅力は作り方!

いろいろと不思議な魅力を放っている龍のひげですが、見た目以外にも「おおっ!」となるようなことがたくさんありましたので、いくつかご紹介します。

 

一度見たらやみつきになる!

僕が一番すごいなぁと感じたのは龍のひげの作り方です。

YouTubeで検索してもらえるとすぐに出てくるので一度見てみてください。


龍の髭

上の動画を見てもらうとわかるのですが、龍のひげの作り方はすべて手作業なんですね。

しかも最初はカチカチの水あめを時間をかけて絹糸のように細く細く束ねていく。

 

すごくないですか?笑

職人技というか、神業ですよね。

気になったので龍のひげを日本で作っている会社に電話してみたのですが、やっぱり職人さんは本当に少ないみたいです。

一時期韓流ブームの時に物珍しさで旅行客が買ってくるなどで盛り上がった時期もあったみたいですが、今は年末年始の縁起物でギフトとしてプレゼントする方が多いだとか。

たしかに、なにかわかりませんが縁起が良い感じがしますよね。

実演はどこで見られるのか?

龍のひげの会社の方に電話をして、「実演みてみたいです!」と聞いてみました。

「群馬の草津にきてください~」とのこと。。

なんと龍のひげは群馬県の草津に行かないと実演は見られないみたいです。

でも草津は温泉もあって旅行するには良いと思うので、草津に行った際にはぜひ龍のひげの実演みてみたいですね。

サービスエリアなどで実演を行っていることが多いみたいなので、気になる方は龍のひげの会社の方に聞いてみましょう。

 

日本の方の実演でなければ、東京の新大久保で龍のひげの実演を見ることもできるみたいなので、近い方は新大久保に足を運んでみると良いかもです!

竜の髭(リュウノヒゲ)|新大久保・コリアンタウン情報ならWOW新大久保

YouTuberも数多くチャレンジ!

作り方が面白いということもあり、YouTuberの間でも少し話題となっているみたいですね。


1からガチの1000万本の龍の髭を作ってみた!!


ハイチュウで龍の髭を作ってみたら大成功した!?!?【韓国】

 

しかしいずれも成功とはいえず、やはり龍のひげを作るには相当な修行が必要みたいですね。

一度でも切れてしまうと見た目も大きく変わるとのことで、かなり繊細な作業となっています。

 

龍のひげは通販でも買える!

「龍のひげが気になる!」

「龍のひげ食べてみたい!」

と思っている方の為に通販で購入できる龍のひげをいくつかピックアップしました。

通販なので遠方の方でも安心してください。

ドラゴンキャンディー(龍鬚糖)

ドラゴンキャンディー(龍鬚糖)

 

 Amazonで購入する

注文があってから製造する商品もあるので、届くまでに時間がかかる場合もありますが、楽しみに待ちましょう!

※僕はAmazonで購入しましたが、注文後翌日に商品が届きました。

龍のひげのまとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は龍のひげについての紹介でした。

僕も龍のひげを最初に見たのはYouTubeからでしたが、癖になりすぎてなんども動画を見ちゃいました笑