フリーターと正社員の決定的な違い【就職をスムーズに決めるには】

f:id:kib3000:20190312213339p:image

「フリーターと正社員ってなにがそんなに違うの?」

「正社員になりたいんだけど、どうしたらいいの?」

今回はこんな悩みにお持ちの方におすすめの記事です。

➡今回の記事内容

①フリーターと正社員の決定的な違い

②フリーターから正社員になるためには?

この記事を書いている僕はフリーターから正社員へと就職をしています。

正社員になる前は舞台俳優をやりながらアルバイトをしていて、舞台の仕事が無いときはほぼフリーターに近い生活をしていたと思います。

今回は僕の転職経験をもとにフリーターと正社員の違いをご紹介したいと思います。

結論からいうと正社員になってよかったと思いますが、フリーター時代と比べての違いが伝わればと思います。

今後フリーターからの転職を考えている方は是非参考にしてみてください。

フリーターと正社員の決定的な違い

f:id:kib3000:20190312213458p:image

フリーターの方が稼げるし、一生フリーターでも良いじゃん!

と、考えている方もいると思います。

僕がフリーターと正社員を経験して感じた大きな違いを、解説していきます。

給料の安定感

正社員よりフリーターの方が余裕で稼げます、ただし若いうちだけですが。

フリーターの場合、働けば働いた分だけもらうことができますよね。

僕がアルバイトばかりしていた時は、1ヶ月で30万円くらいは稼げた記憶があります。

正社員の場合は、どれだけ働いても貰える給料は一律です(会社の制度によってはインセンティブなどもあります。)

中途で初めて入社する場合は、額面で25万円くらいもらえれば良い方ではないでしょうか。

※額面:税金や保険料を差し引く前の金額

上記の情報だけ読み取ると、フリーターの方が圧倒的に稼げますし、自由に生活ができると思います。

しかし、フリーターが正社員より稼げるのはせいぜい20代のうちまでかなと感じます。

正社員の場合評価に応じて給料がアップしたり、ボーナスが支給されたりするので、年間で考えるとやはり正社員の方が稼げると僕は思います。

フリーターとして安定的に25万稼ぐとなると、週5-6日は働かないといけないので、体力的に頑張れる20代のうちがギリギリラインですかね。

生活リズムの変化

フリーターと正社員の違いでいうと、生活リズムにも大きな違いがあります。

生活リズムでいうと正社員の方が健康的な生活をおくれると僕は感じています。

フリーターをやっている人の場合、飲食店や派遣のアルバイトを行なっている方が多いと思います。

飲食店の場合昼から仕込みをして終電まで働くという長時間シフトもあるでしょう。

終電で帰り、夜遅くに寝て、次の日11時くらいに起きるという生活が続くとなかなか他のことをやる意欲がなくなります。

朝ごはんなども食べなくなるので不健康な体になってしまうこともありました(正社員になってから風邪ひいてないですw)

その反面、正社員になってからは6時半に起きるという生活を続けていて遅くても0時までには寝ています。

たまに仕事で疲れてる時もありますが、フリーター時代よりはだいぶ健康的な生活リズムになったと感じています。

休みの取り方

正社員になってから休日の取り方に変化がありました。

フリーターの時のほうが自由に休み入れられたのになあと感じています(当たり前ですが、、)

正社員になるとたいていの会社は土日祝日休みだと思うのですが、どこに遊びに行っても混んでるんですよね笑

何をするにしても予約が必要だったり、混んでて入れなかったりという事が多々あるので、遊びに行く際は前もってスケジュール立てが必須です。

フリーターの場合ですと、平日空いている時にさっと遊びに行けますし、遊園地など待ち時間無く楽しめるところがとても良かったですね。

でも、正社員になって土日のありがたみを思い知りましたw

平日仕事を頑張って、「さあ、休みだ!!」って毎回なります(多分何年働いても感じると思いますw)

意外にこの気持ちが嬉しくて、休みを楽しめるようになったことはプラスの点ですね。

社会的信頼度

フリーターから正社員へと就職して、社会的な信頼度が高くなりましたね。

社会的信頼度とか書いてますけど、単純に親とか周りの知人から、将来を心配されなくなったという意味です。

フリーターの場合稼げはしますけど、いつでもクビにできたり、ローンは組みづらかったりとなにかと不安定なんですよね。

正社員になればとりあえずいきなりクビにされることは無いでしょうし、それなりの成果を上げれば給料アップも狙えます。

さらに家を買うときなどでも銀行から借りやすくなるので、社会的にみても信頼度はフリーターより高まるんだなも感じました。

フリーターから正社員になるためには?

f:id:kib3000:20190312213536p:image

フリーターと正社員の違いっていろいろありますね。

もしフリーターを辞めて、正社員になりたいと思う人はすぐに転職活動を始めましょう。

でも、転職経験が無くて不安という方は「フリーターは転職できない?【成功体験をもとに不安を解消します】」を参考にしてみてください。

転職サイトへの登録

フリーターから正社員になりたいと思うのであれば、転職サイトに登録するのが一番の近道です。

転職サイトへ登録すると、今ある求人情報を探すことができるだけでなく、希望条件や経歴を登録するだけで企業側からスカウトを受けることもできるのです。

どんな転職サイトに登録すれば良いかわからないという人は、とりあえず「リクナビネクスト」から登録することをおすすめします。

リクナビネクストでしか扱っていない限定求人が多いところが魅力で、就職希望者の80%が利用している大手転職サイトです。

就職エージェントにアドバイスをもらう

転職サイトへの登録が済んでいるという方や、面接が近々あるという方は、就職エージェントにアドバイスをもらうと面接通過率がグッと上がります。

就職エージェントとはいわゆる就職を成功させるためのプロのことで、求職者側は無料で利用することができるサービスです。

業界大手の就職エージェントですと「ジェイック」が有名で、ジェイックは高卒やフリーターの就職を得意としているのが、初めて就職エージェントを利用するという方にも安心です。

もし、就職活動に対する不安が大きい、面接を受ける前に一度アドバイスをもらいたい等の悩みを持っている人は、是非就職エージェントに相談をしてみましょう。

公式サイト:高卒、大学中退者の就職支援にも強い!学歴ではなく人物重視の企業と面接ができる!就職ならジェイック!

まとめ:フリーターと正社員には大きな違いがある

f:id:kib3000:20190312213622p:image

では、最後に今回の記事のポイントをまとめます。

  • フリーターを続けても良いが20代のうちまで
  • 収入や信頼度で大きな差がある
  • とはいえ、やりたいことがあるなら正社員にならなくても良い

以上です。

フリーターを続けるか、正社員になるのかは自分次第だと思います。

僕は24歳で将来をまじめに考えるようになり正社員に就職しましたが、後悔はないですしやりきったなとも思います。

今はフリーター時代と比べて収入も減りましたし、時間の制約もありますがそれなりに幸せですw

 

という訳で今回はフリーターと正社員の違いについてでした。